2012年02月01日
第3回審査会NHKのニュース動画
今日は辺野古アセス「評価書」の第三回審査会でした。
まとめの記事は、すみません、明日にあげようと思うのですが、すぐに消えてしまいそうなNHKの動画のリンクをご紹介します。
あわせて、文字の記事もお持ち帰りで貼り付けますね。
NHKニュース
1月31日 沖縄県審査会 移設見直し答申へ(リンク先に動画有り。消えないうちにご覧下さい)
1月31日 15時31分
アメリカ軍普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、「移設計画は環境保全上、問題がある」として、近く県に対し、計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。
普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、31日、宜野湾市で3回目の会合を開き、この中で評価書に対して国に提出する知事意見の内容について答申案が示されました。答申案では、アメリカ海兵隊の輸送機MV22オスプレイの配備が環境影響評価の最終段階で示されたことについて、手続きとして適切とは言い難いうえ、配備によって環境保全の面で重大な支障が生じるおそれがあるとしています。また、市民などから調査のやり直しを求める強い要望があることなどを指摘したうえで、「移設計画は環境保全上、問題がある」としています。審査会では、この答申案に沿って、近く沖縄県に対し、移設計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。沖縄県では、答申を受けたあと、環境影響評価書に対する知事意見を、軍用機の騒音など県の条例が対象とする項目は来月20日までに、埋め立ての影響など法律が対象とする項目は3月27日までに、提出することにしています。
まとめの記事は、すみません、明日にあげようと思うのですが、すぐに消えてしまいそうなNHKの動画のリンクをご紹介します。
あわせて、文字の記事もお持ち帰りで貼り付けますね。
NHKニュース
1月31日 沖縄県審査会 移設見直し答申へ(リンク先に動画有り。消えないうちにご覧下さい)
1月31日 15時31分
アメリカ軍普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、「移設計画は環境保全上、問題がある」として、近く県に対し、計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。
普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、31日、宜野湾市で3回目の会合を開き、この中で評価書に対して国に提出する知事意見の内容について答申案が示されました。答申案では、アメリカ海兵隊の輸送機MV22オスプレイの配備が環境影響評価の最終段階で示されたことについて、手続きとして適切とは言い難いうえ、配備によって環境保全の面で重大な支障が生じるおそれがあるとしています。また、市民などから調査のやり直しを求める強い要望があることなどを指摘したうえで、「移設計画は環境保全上、問題がある」としています。審査会では、この答申案に沿って、近く沖縄県に対し、移設計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。沖縄県では、答申を受けたあと、環境影響評価書に対する知事意見を、軍用機の騒音など県の条例が対象とする項目は来月20日までに、埋め立ての影響など法律が対象とする項目は3月27日までに、提出することにしています。
Posted by クイナ2号 at 00:28│Comments(0)
│報道された「評価書」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。